
Flow of the day
子供たちの
1日の流れ
Blue Birdでは、お子さまが安心して過ごせるよう、
1日のスケジュールにゆとりと見通しを持たせています。
遊びや活動、休憩のバランスを大切にしながら、
楽しく成長できる時間を過ごします。
Case.01
平日(園がある日)
-
園やご自宅へお迎え
(10:00 または 15:00) スタッフが安全に配慮しながら送迎します。
送迎車はお子さまが落ち着いて乗れる雰囲気を心がけています。 -
来所
到着後は、荷物の整理や手洗いを行い、
気持ちを落ち着けて活動の準備をします。 -
はじまりの会
(あいさつ・見通しの確認) 「おはよう」「こんにちは」のあいさつから始まり、
今日の予定を絵カードやスケジュール表で確認します。 -
個別支援/小集団活動
個別支援では、お子さまの発達状況や目標に合わせたプログラムを実施。
小集団活動では、友だちとの関わりや協力を通して
社会性やコミュニケーション力を育てます。 -
おやつタイム
アレルギーに配慮した安心・安全なおやつを無料で提供。
楽しい雰囲気の中で、会話ややりとりも広がります。 -
帰りの会(振り返り・お知らせ)
今日の活動でできたことや楽しかったことを共有し次回の予定を確認。
振り返りの時間が自信につながります。 - ご自宅へ送迎 17:30〜 送迎時にはその日の様子や気づいたことを保護者の方にお伝えします。
Case.02
土曜日・長期休み
-
ご自宅へお迎え(10:00〜)
朝から元気にスタート。
送迎車内でも安全と安心を第一に考えています。 -
来所
到着後は身支度を整え、自由遊びでリラックス。
午前中の活動への切り替えをスムーズにします。 -
はじまりの会
一日の流れや特別活動の内容をみんなで確認します。
ワクワク感と見通しを持ってスタートできます。 -
個別支援/小集団活動
午前中は集中しやすい時間帯。
時間を長めに確保し、じっくりと取り組みます。 -
特別活動
(お出かけ・クッキングなど) 公園への外出や施設見学、季節に合わせたクッキングや工作など、
普段とは違う体験を通して学びを広げます。 -
おやつタイム
午後の活動に向けてエネルギー補給。
会話ややりとりを楽しむ時間でもあります。 - 帰りの会 今日の活動の振り返りと共有を行います。
- ご自宅へ送迎(16:30〜) 保護者の方へ、その日の様子や特記事項をお伝えします。
ただし、私たちが大切にしているのは「時間割」ではなく、
一人ひとりが安心してその子らしく過ごせること。
スケジュールに合わせるのではなく、その日の様子に寄り添いながら、
無理なく心地よく過ごせるようにしています。